【リアルに感じる】パースの景気後退が悪化の一方【早めの移住が得】


こんにちは、うめ太郎です!パースで肌身に感じる景気後退。ボクが来た2015年のときより明らかに落ちていますね。

パースで生活してから早くも4年が経ち、その間に年々「景気」が悪くなっていると感じます。

ニュースや職場での話題もお金巡りが悪いことや転職が難しいという話がちらほら出てきており、将来が不安にもなる。

2019年と2014年の景気を比較してみましたが、景気はあれから悪くなる一方ですね・・。

今回はパースの景気が悪くなっていることについて書いていきます。この記事がパースで移住を考えている人の計画や戦略に参考になればと思います。

景気後退を感じるのは

パースシティの活気と空き店舗の数ですね。

シティ中心部に行くと人の数はあまり変わらずいるのですが、活気がない。ただの歩いている人がいるだけな感じがします。

それもそのはず、「For Lease(リース)」の看板をよく見かけるんですね。つまり元はお店があった場所ですが今は移動や倒産をして借り手を募集している看板。

知っているだけでもDickSmithや駅前のレストラン数店舗の閉店がありました。しかも空き店舗になってから数ヶ月以上も新しい店舗が入っていないんですね。

閉店までいかなくても、日本食レストランで有名なTAKAやMatsuriでは具が減り、値上がりもしました。

そしてシティにあったMatsuriは2店舗のうち、1店舗は閉店までしましたね。

観光地でも空き店舗が増えている

パースシティで一番!と呼べるロンドンコート街でも閉店があります。

ロンドンコートの正面

ロンドンコートの入り口からすでに活気がない。観光というかただ通行人が使っている道という感じすらあります。

その中に入りいくつか写真を撮ったのが下です。

ロンドンコート街の空き店舗
ロンドンコート街の空き店舗

ちょっと見えにくいかも知れませんが、上の図はロンドンコート街の空き店舗です。

しばらく新しい店舗が入っていませんね。

フリーマントルも閑散

パースでのもう一つの観光地と言えばフリーマントル。観光地で毎週賑わいますが、ここでも空き店舗がズラリ。

フリーマントル駅から中心街に向かうまでに見つけた一部の空き店舗を紹介します。

フリーマントルの空き店舗
フリーマントルの空き店舗
フリーマントルの空き店舗
フリーマントルの空き店舗
フリーマントルの空き店舗

フリーマントルの数年前はもっと活気があり空き店舗の看板を見つけること自体が大変でしたが今では駅から中心街を歩くだけでいくつも出ています。

景気が悪くなって良いことも

ただ、景気が後退することは悪いことばかりではありません。住宅価格が安くなっているのでこれを機にこれまで高すぎて家を買えなかった人でも手が出せるようになりました。

パース住宅価格の上昇は2018年を境にマイナス

パースの住宅価格は2017〜2018年頃にピークを迎えてそれ以降は落ちています。ピーク時とくらべて2割ほど落ちているので悪いことばかりではありませんね。

だって、所得は2割も落ちていないわけですから。

ただ、オーストラリア中央銀行は2019年に入り2回も政策金利を落としているので、家のローンを組みやすく近々家の値段はあがるかも。

今後の景気は

オーストラリア政府は2020年頃に鉱山の埋蔵量が増えるので輸出が伸び景気が回復すると言っています。

会社の社長や同僚も同意見で今はまだ転職するべき年ではないとのこと。

オーストラリア、特にパースの経済は石炭やガスなど天然資源を採掘して中国などに輸出することで景気を拡大してきました。

それがいったん冷え込んだ時に、住宅(プロパティ)の価格を上げていき、家を持っている人の資産を増やすことで景気を持ち直したように上手に景気をコントロールして言えるとも言えます。

このあたりを勘定して景気後退を乗り切っている点を見ると、今回も乗り切れそうだと考えられますが今の所景気が持ち直しそう!という雰囲気はありません。

それは町中を見れば明らかで、空き店舗が増えている中でパースの将来がバラ色だなんて思えないわけです。

パースに来ないほうがいい?

と聞かれるとそうではないとボクは答えます。確かに景気が回復していない中、オーストラリアで移住のための活動をするのは合理的でないかも知れません。

ただ、景気が回復しないからこそ、今のうちに渡豪してビザのスポンサーを見つけたほうが良いと思うんですね。

2019年11月16日からパースは改めて地方指定されるので、これを気に移民希望者がパースに集まるのは確実。

そうなれば景気が少しは持ち直すかも知れません。

移住に大事なのは景気でも、タイミングでも、運でもないと思います。

スピードこと一番大事な成功要素だと思いますね。

今回はパースの景気後退をなるべくわかりやすく紹介しました。この情報を元にパースで移住活動をするべきか、また別の作戦で移住計画を練り直すのかの判断材料にしていただけると嬉しいです。

ありがとうございました。

次のページ:現地就職はワーホリ中がベスト【可能性が高いです】

次のページ:移住前のIELTSスコア。こんなレベルでも永住権が取れた話。

ADVERTISEMENT