• ホーム
  • 永住権
  • 移民政策・法改正の動向
  • パートナービザ
  • リアルな移住の体験談
  • エージェントのあれこれ
  • 学生から移住を目指す

おーすとらりあ移民局

  • ホーム
  • 永住権
  • 移民政策・法改正の動向
  • パートナービザ
  • リアルな移住の体験談
  • 学生→移住する
  • エージェントのあれこれ
オーストラリアのいろいろ

オーストラリアは日本人にとって住みやすいか国別の移民割合から考える

2021.02.17 オーストラリアの移民割合を国別で見ていくと移住に適した国かどうか見えてきます。 こんにちは、うめ太郎です! 海外…

2021.02.17
もっと見る
移住の方法

ゴールド・コーストに移住する。それは現実的か?

2021.02.14 Gold Coast(ゴールド・コースト)が移住する場所に適しているかどうかの判断基準はたくさんありますが、 現…

2021.02.14
もっと見る
移住の方法

オーストラリアのタスマニアで永住権を取る方法について考えてみた【競争は激化】

2021.02.15 こんにちは、うめ太郎です。 タスマニアで永住権を狙うのはベストな選択か? 2018年ごろから移民エージェントがタ…

2021.02.11
もっと見る
技術査定や職業リストのこと

新型コロナの収束後でも絶対に永住できる職業がある

2021.02.10 新型コロナのおかげで、オーストラリア移住を苦労している人もいますが、 収束後に永住権が狙える職業があります 。 …

2021.02.10
もっと見る
永住権

オーストラリア市民権と永住権のホントの違い。永住者はお金で計算される存在

2021.02.08 オーストラリア市民権と永住権のホントの違い がわかると市民権が取りたくなる気持ちがわかる。その違いは雲泥の差があ…

2021.02.08
もっと見る
移住への第一歩 (観光とワーホリ)

ワーホリから花屋で働いて移住する夢と現実性【フローリストとして移住】

2021.02.07 フローリスト(Florist)は花屋で働く専門職のお仕事。そんなバックグラウンドを持つ人がワーホリで移住できるの…

2021.02.07
もっと見る
移住の方法

オーストラリアに移住するための最低限の条件は?

2021.02.07 オーストラリアで移住するための条件 は厳しくなってきていますが、まだ道はある! こんにちは、うめ太郎です! 移住…

2021.02.06
もっと見る
仕事探し

オーストラリア移住を成功させている人ほど仕事を選んでいる

2021.02.05 オーストラリアに 移住にしたいけど仕事は何があるの?何を選んだらいいの? なんて疑問は実際に移住した人が必ず一度…

2021.02.05
もっと見る
オーストラリアのいろいろ

オーストラリアに渡航する際は予防接種が必要になる時代に

2021.02.03 ワーホリや留学、旅行でオーストラリアに来る方。 予防接種は必ず必要な時代になるかも です。 こんにちは、うめ太郎…

2021.02.03
もっと見る
就労ビザ

オーストラリアの季節労働ビザを得るには最短で5年コース【簡単だけど時間が掛かる】

2021.02.03 オーストラリアには 季節労働ビザ があります。これを使えば9ヶ月オーストラリアで働けます。 こんにちは、うめ太郎…

2021.02.03
もっと見る
<  新しい投稿 前の投稿 >

運営者




うめ太郎
パース, Australia

オーストラリアに移住・永住するのに必要なノウハウを研究しています。「永住計画 → ワーホリ → パースに移住」して8年ほど経ちました。

ENS永住権保持(S186)!

次の目標はMARAエージェントになることです。

当ブログ《おーすとらりあ移民局》の編集長&ライター。

好きな言葉は「努力はウソをつかない」



プロフィール詳細 >
お問い合わせは >

人気記事


【オーストラリア】鉱山の仕事を見つけて働く方法!【給料が高っ】

ビザの印刷は必要か?オーストラリアに行く人へ【心配なら印刷を】

やり方!スーパーアニュエーション口座を開設!AUSで働く人へ

タスマニア移住に参考になる生活やビザのこと【まずは数ヶ月移住がベスト】

母子家庭がオーストラリアに移住する方法【覚悟はあるか】

オーストラリアの駐車(パーキング)に関わる標識の読み方!【罰金はいやです】

オーストラリアに移住したボクが感じた心配事や不満など後悔の念。

【オーストラリア】ワーホリからIT企業に就職するのは可能【根性は必要です】

超簡単!オーストラリアのETAS/ETAビザの申請方法は?所要時間15分!

オーストラリアの自転車ルール!州ごとにルールが違うのをまとめた

カテゴリ


  • IELTSやPTEのこと (13)
  • ウメの足跡(日記) (13)
  • エージェントのあれこれ (10)
  • オーストラリアのいろいろ (48)
  • お金のこと (13)
  • パースのいろいろ (4)
  • パートナービザ (11)
  • ビザのこと (40)
  • リアルな移住の体験談 (12)
  • 移住のオピニオン(ウメの考え) (15)
  • 移住の方法 (29)
  • 移住への第一歩 (観光とワーホリ) (23)
  • 移民政策・法改正の動向 (33)
  • 永住権 (65)
  • 家やシェアハウスの攻略 (13)
  • 学生から移住を目指す (19)
  • 技術査定や職業リストのこと (15)
  • 仕事探し (25)
  • 就労ビザ (16)
  • 親や家族の移住 (10)
  • 大学や語学学校のこと (留学) (16)
  • 旅行や観光・トラベル (3)

結構読まれた記事

40代、とくに45歳からでもオーストラリアに永住できる6つの方法+1

2020.03.04

オーストラリアに移住したボクが感じた心配事や不満など後悔の念。

2020.04.15

やり方!スーパーアニュエーション口座を開設!AUSで働く人へ

2021.02.12

オーストラリア移住を成功させている人ほど仕事を選んでいる

2021.02.05

【オーストラリア】鉱山の仕事を見つけて働く方法!【給料が高っ】

2019.09.07

3分でわかる、オーストラリアでアパートや家を探す方法から契約までの仕組み

2019.11.03

母子家庭がオーストラリアに移住する方法【覚悟はあるか】

2021.03.01

【オーストラリア】ワーホリからIT企業に就職するのは可能【根性は必要です】

2021.02.02

移住の参考にしてほしい。オーストラリアの貧困層と所得の差

2019.11.05
  • IELTSやPTEのこと
  • ウメの足跡(日記)
  • エージェントのあれこれ
  • オーストラリアのいろいろ
  • お金のこと
  • パースのいろいろ
  • パートナービザ
  • ビザのこと
  • リアルな移住の体験談
  • 移住のオピニオン(ウメの考え)
  • 移住の方法
  • 移住への第一歩 (観光とワーホリ)
  • 移民政策・法改正の動向
  • 永住権
  • 家やシェアハウスの攻略
  • 学生から移住を目指す
  • 技術査定や職業リストのこと
  • 仕事探し
  • 就労ビザ
  • 親や家族の移住
  • 大学や語学学校のこと (留学)
  • 旅行や観光・トラベル

検索する

年間アーカイブ

  • 2021 30
  • 2020 37
  • 2019 245
  • 2018 40
  • 2017 19
  • 2016 15
  • 2015 34
  • 2014 20

ブログランキングに参加中

当ブログ以外にも海外移住系ブログはこちら!

クリックすると「おーすとらりあ移民局」のランクが上がります!


オーストラリア(海外生活・情報)ランキング


にほんブログ村

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
Copyright - おーすとらりあ移民局 2021 All Rights Reserved
BlogId:8595748386328909097